SNS Information

↑市川木工ホームページ



↑市川木工インスタグラム



↑市川木工フェイスブック


■市川木工・イベント情報

2008年05月15日

木の時間のなかで、ゆるい時をきざもう。

木の時間のなかで、ゆるい時をきざもう。

家具をつくったあとにでてくる「端材」。
小さいのでもう家具にはなれませんが、素敵な色と木目を生かして「小物」を作っています。
例えばこの時計たち。
ひとつひとつ同じようで、全部違います。
木目を眺めながら、色を楽しみながら、時間を楽しんでください。

今ある樹種は、ナラ、ウォールナット、ケヤキ、タモ、マホガニー、メープル、カバ、ブナなどなど…。
あ、そのうち「桑さま」も登場する予定!^^(数年後かな?)

たまにお客様に「これ、こまかい時間がわからないわねえ。」って言われるんですけど、何十年、何百年って生きてきた木の時間の中ではちっちゃなこと。
どーんとゆるい時をきざむのが、この子たちらしいと思っているのです。

●シズオカKAGUメッセ
 会期:6月4日(水)〜8日(日)
 会場:ツインメッセシズオカ
 ※一般公開日は7日(土)・8日(日)です。
  皆様のご来場、心よりお待ちしております。
 ※時計の販売もしております。ぜひご覧下さい。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ギフトショー2022秋・LIFE×DESIGN 出展のお知らせ
シズオカ[KAGU]メッセ2022 6/1より開催です!@ツインメッセ静岡
ギフトショー2022春・LIFE×DESIGN  / 出展後記
ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ
2022年 本年もよろしくお願いいたします。
ギフトショーLIFE×DESIGN2021秋・出展後記
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ギフトショー2022秋・LIFE×DESIGN 出展のお知らせ (2022-09-06 03:46)
 シズオカ[KAGU]メッセ2022 6/1より開催です!@ツインメッセ静岡 (2022-05-30 09:50)
 ギフトショー2022春・LIFE×DESIGN  / 出展後記 (2022-02-19 09:45)
 ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ (2022-02-03 08:05)
 2022年 本年もよろしくお願いいたします。 (2022-01-06 08:19)
 ギフトショーLIFE×DESIGN2021秋・出展後記 (2021-10-25 10:13)

Posted by フォレストビュー/いちかわ at 09:23│Comments(5)イベント
この記事へのコメント
ステキですね(^^)
確かに小2の長男には、ムズカシイ時計になってしまいますし、小4の次女には「だからぁ今何分?」と聞かれそうですが(笑)
時間がゆったりと流れてくれそうで好きです♪
Posted by chico at 2008年05月15日 13:26
はじめまして。
とても温かい雰囲気の時計ですね(*^_^*)
見に行けたらいいなと思いました。
Posted by coocoo at 2008年05月15日 14:15
*chikoさん

平均、一家に時計って何個あると思いますか?
なんと30個なんでそうです!
ってなわけで、1個くらいこんなのもいいかな〜と。
自己満足みたいですけどね♪


*cooさん

こちらこそはじめまして♪
ぜひぜひ見に来てください。
時計が目印です(^^)
Posted by フォレストビュー/いちかわフォレストビュー/いちかわ at 2008年05月15日 15:23
きゃ〜!時計の写真を出さないでぇ〜。全部買いたくなるから(爆)
ダンナが、和室用に桑の時計を予約したいと申しておりました。

今年こそは、KAGUメッセ、行けそうです。
学校公開がその前の週になったので。
日曜日におじゃまする予定です。
楽しみです!!!
Posted by 熊(嫁) at 2008年05月16日 09:27
*熊嫁さん

こんにちは♪
桑さま時計ですね。
まだまだ乾燥中なのでいつになるかはわかりませんが、選りすぐりの目をおとりおきしときますよ〜。
KAGUメッセ、来ていただけますか?
うれしいわあ♥
姫2号(あれ?1号が母だと3号?)お目にかかれますかしらん?
お待ちしてます♪
Posted by フォレストビュー/いちかわフォレストビュー/いちかわ at 2008年05月16日 17:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木の時間のなかで、ゆるい時をきざもう。
    コメント(5)