2008年05月09日
使えない旦那グランプリ
仕事はデキルのに、家の中の事がまるでダメな旦那って結構います。
そんな「使えない旦那」話は妙にリアルで面白いから、私は勝手にランキングして楽しんでるんです。
今のところのグランプリは、友人の旦那S氏。
「米を10キロ買ってきて。」
とお使いに出したら、手ぶらで帰って来たそうで
「5キロ入りしかなかったから、買わなかった。」
と、言われたそうです。
「そういう時は2袋買ってくるんだよっ
」
と凄んだら、
「え?それでいいんだ〜。」と…。
奥さんこわいのかなあ?
うちのダンナは大丈夫かしら?と、不安になるのでした。

●シズオカKAGUメッセ
会期:6月4日(水)〜8日(日)
会場:ツインメッセシズオカ
※一般公開日は7日(土)・8日(日)です。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
そんな「使えない旦那」話は妙にリアルで面白いから、私は勝手にランキングして楽しんでるんです。
今のところのグランプリは、友人の旦那S氏。
「米を10キロ買ってきて。」
とお使いに出したら、手ぶらで帰って来たそうで
「5キロ入りしかなかったから、買わなかった。」
と、言われたそうです。
「そういう時は2袋買ってくるんだよっ

と凄んだら、
「え?それでいいんだ〜。」と…。
奥さんこわいのかなあ?
うちのダンナは大丈夫かしら?と、不安になるのでした。

●シズオカKAGUメッセ
会期:6月4日(水)〜8日(日)
会場:ツインメッセシズオカ
※一般公開日は7日(土)・8日(日)です。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
タグ :KAGUメッセ
ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ
静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です
note はじめました。
年末のご挨拶
「大人の道具箱」は行くよ、どこまでも。
「命を守る暮らし」を作る
静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です
note はじめました。
年末のご挨拶
「大人の道具箱」は行くよ、どこまでも。
「命を守る暮らし」を作る
Posted by フォレストビュー/いちかわ at 09:34│Comments(10)
│家具
この記事へのコメント
お邪魔します♪
ボクもランクインできそうです・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ボクもランクインできそうです・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
Posted by ももそら
at 2008年05月09日 10:53

*ももそらさん
ランキングネタ、お待ちしております( ̄ー ̄)
ランキングネタ、お待ちしております( ̄ー ̄)
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年05月09日 13:37

使われない旦那です。
Posted by フロトダイドコロ店長
at 2008年05月09日 17:46

*フロトダイドコロ店長さん
うっ…。という事は、使ってみたらランクイン?
結果報告待ってます。
うっ…。という事は、使ってみたらランクイン?
結果報告待ってます。
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年05月09日 20:10

家では歳の差が20あるカミさんを女王さま
9歳の娘をアミ姫 1歳の息子をバブーと呼んでいます
還暦のSHANTIは友人たちから家来のジイヤと呼ばれ、
天然記念物級の使えない旦那SHANTIです
9歳の娘をアミ姫 1歳の息子をバブーと呼んでいます
還暦のSHANTIは友人たちから家来のジイヤと呼ばれ、
天然記念物級の使えない旦那SHANTIです
Posted by shanti jazz at 2008年05月10日 11:36
*SHANTIさん
おお〜!20歳差ですか!スバラスィ〜!
私の統計からいくと、仕事であれこれ段取りしなければならない方は大抵家庭では「家来肌」、仕事であれこれ命令される方は大抵家庭では「王様肌」です。
自ら「家来のジイヤ」を名乗るMr.SHANTIさんは、相当仕事ができるタイプとお見受けしましたぞよ。
ところでニックネームのかわいいバブ−王子、いつまでもバブ−と呼んでいて欲しいです。
ちなみに私のいとこは、30過ぎても母親から「ぼく」っていわれてました…。
おお〜!20歳差ですか!スバラスィ〜!
私の統計からいくと、仕事であれこれ段取りしなければならない方は大抵家庭では「家来肌」、仕事であれこれ命令される方は大抵家庭では「王様肌」です。
自ら「家来のジイヤ」を名乗るMr.SHANTIさんは、相当仕事ができるタイプとお見受けしましたぞよ。
ところでニックネームのかわいいバブ−王子、いつまでもバブ−と呼んでいて欲しいです。
ちなみに私のいとこは、30過ぎても母親から「ぼく」っていわれてました…。
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年05月10日 16:05

この人、ほんとに「使えない旦那」なんでしょうか?
ただ、単に「気が付かない旦那」じゃないでしょうか。
その後の行動が、問題なんじゃないでしょうか。
ただ、単に「気が付かない旦那」じゃないでしょうか。
その後の行動が、問題なんじゃないでしょうか。
Posted by kittsan at 2008年05月11日 15:46
*kittsanさん
ナルホド!ということは「使えない=気が付かない」ですかね?
いや、でも「気が付かなくて使えない」のは末期症状かな?
じゃあ、「使えないことに気付かない」というくくりもありそうですね〜。
う〜ん、研究対象が広がってきました。( ̄ー ̄)”
ナルホド!ということは「使えない=気が付かない」ですかね?
いや、でも「気が付かなくて使えない」のは末期症状かな?
じゃあ、「使えないことに気付かない」というくくりもありそうですね〜。
う〜ん、研究対象が広がってきました。( ̄ー ̄)”
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年05月11日 19:28

すいません。ちょっと、あまのじゃくでした。
私は、絶対「旦那さん」の味方なので。
私は、絶対「旦那さん」の味方なので。
Posted by kittsan
at 2008年05月13日 08:47

*kittsanさん
あ、そういう意味か!
顔見て話すのとちがって、文字のみのコミニュケーションはむずかしいですね〜。
ちなみに私は「奥様の味方」、多分kittsanさんの奥様も私と同じ考えだと確信しております。
へっへ〜(^^)
あ、そういう意味か!
顔見て話すのとちがって、文字のみのコミニュケーションはむずかしいですね〜。
ちなみに私は「奥様の味方」、多分kittsanさんの奥様も私と同じ考えだと確信しております。
へっへ〜(^^)
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年05月13日 09:11
