SNS Information

↑市川木工ホームページ



↑市川木工インスタグラム



↑市川木工フェイスブック


■市川木工・イベント情報

2008年08月05日

幸せの亀ちゃん

幸せの亀ちゃん



昨日、山梨からお客さんがいらっしゃいました。
6月のメッセにてご来場いただいた時、額装して欲しい絵があるとおっしゃっていたものを持ってきてただきました。

ハワイで手に入れた亀の絵だそうです。
地元の方が露店で売っていたそうですが、素朴で暖かみがありますね。

絵もさることながら、素敵なのは紙。
植物の繊維をたたいて作った「手すき」です。

日本の和紙の繊維は非常に細くて細かいですが、この紙の繊維は太くて粗い。
それが南国のイメージに良く合っています。

この絵に合った額を制作してほしいとのことで、お預かりしました。
デザインはお任せしますとのことで、責任重大。

市川木工の額は、木の味を生かしたオリジナル。
気にいっていただけるよう、がんばって制作いたしますicon12

幸せの亀ちゃん


タグ :

同じカテゴリー(小物)の記事画像
ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ
静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です
note はじめました。
年末のご挨拶
三越伊勢丹ふるさと納税にて、市川木工製品のお取り扱いが始まりました。
藤枝市を応援しよう!@ふるさと納税
同じカテゴリー(小物)の記事
 ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ (2022-02-03 08:05)
 静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です (2021-06-19 08:59)
 note はじめました。 (2021-05-08 09:28)
 年末のご挨拶 (2020-12-28 13:28)
 三越伊勢丹ふるさと納税にて、市川木工製品のお取り扱いが始まりました。 (2020-12-24 17:03)
 藤枝市を応援しよう!@ふるさと納税 (2020-11-16 10:03)

Posted by フォレストビュー/いちかわ at 10:44│Comments(0)小物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸せの亀ちゃん
    コメント(0)