SNS Information

↑市川木工ホームページ



↑市川木工インスタグラム



↑市川木工フェイスブック


■市川木工・イベント情報

2008年09月02日

のび〜〜る

のび〜〜る



ご主人が左官職人の友人一家が、杉板をふんだんに使った塗壁の美しい家を新築しました。

そんな友人から、
「普段は一家4人が食事をして…
みんなを呼んだら、多人数でどど〜んと囲めるテーブルが欲しいicon12
とリクエストされたので、タモを使ったシンプルなテーブルを製作いたしました。

このテーブルには秘密が…

のび〜〜るのび〜〜る

わかりますか?
のび〜るのび〜る、スライドタイプの伸張テーブルであります。

普段はキッチンにつなげて使うとのことでしたので、伸張部分は片側に垂れ下げておき、テーブルを大きく使う時は、持ち上げてスライドさせます。

のび〜〜る

これが伸ばした状態。
ちゃんと木目も通っていますよ。

大勢でテーブルを囲んでも、脚が邪魔にならない形になってます。
末永く、御愛用下さい。

それから飲み会のお誘い、お待ち致しておりますよ〜icon23



同じカテゴリー(家具)の記事画像
ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ
静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です
note はじめました。
年末のご挨拶
「大人の道具箱」は行くよ、どこまでも。
「命を守る暮らし」を作る
同じカテゴリー(家具)の記事
 ギフトショー2022春・LIFE×DESIG 出展のお知らせ (2022-02-03 08:05)
 静岡家具スタイル展@駿府楽市 開催中です (2021-06-19 08:59)
 note はじめました。 (2021-05-08 09:28)
 年末のご挨拶 (2020-12-28 13:28)
 「大人の道具箱」は行くよ、どこまでも。 (2020-07-06 09:38)
 「命を守る暮らし」を作る (2020-04-28 09:50)

Posted by フォレストビュー/いちかわ at 10:25│Comments(0)家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のび〜〜る
    コメント(0)