SNS Information

↑市川木工ホームページ



↑市川木工インスタグラム



↑市川木工フェイスブック


■市川木工・イベント情報

2008年12月01日

音楽イベント

音楽イベント



12月ですねicon12
イッキに華やかなクリスマスモードになった気分です。

我が家は今月、娘達の演奏する音楽系イベントがめじろ押し。
小さなものは学校、
大きなものはホール!
数えたら、全部で7コのステージですface08

中でも今度の日曜日に迫ったAOIでのピアノ演奏会が本年のメインイベントなのですが、
当の本人達はなかなか練習しない有様、どうなることやら。

さてこの演奏会、
上の娘がはじめて出演した5年ほど前までは、
ドレスのお嬢様の中にちらほら洋服の子がいたのですが、
ここ数年のうちにがぜんハデになって、
今はもうドレスドレスのオンパレード。

一般部門の音大生や音大卒のビューティーな方達は花嫁のお色直しのドレスですし、
小さな幼稚園のお嬢様もフリフリふわふわのかわいらしいドレス。

困ったことに親の言うことを聞かなくなる小学校高学年〜中学生あたりの衣裳は、
「花はいや!」だの「フリルはダメ!」だの、もう親泣かせ。
一週間前になっても衣裳のそろわない我が家であります。

そんな中、製作をたのまれていた娘達の良きピアノ仲間Nちゃんのドレスが、
昨日ようやく出来上がりました。

実は布などはすでに夏には買ってあり、
秋口から作ろうかと思っていたのですが、
展示会のバタバタですっかり後回しになり、
先週半ばより作りはじめわずか3日で完成です。

我ながら早い仕事でしたface03

Nちゃんの演奏曲は
「ルーマニア民族舞曲」バルトーク

私が気合いを注入しておいたからね、
きっと素敵に弾けるでしょう。

今度の日曜日(7日)、お街にお出かけでしたらぜひAOIをのぞいてみてはいかがですか?
午後2時より夜まで、60名の小さなピアニスト達が演奏しています。

入場無料、曲間の出入り自由です。



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
ご褒美演奏会は未来への掛け橋
3連休と2つの演奏会
アンコンに涙・涙
カンゲキコンクール
コンクール週間
オドロキ!モモノキ!演奏会
同じカテゴリー(音楽)の記事
 ご褒美演奏会は未来への掛け橋 (2010-03-23 10:27)
 3連休と2つの演奏会 (2010-03-21 11:22)
 アンコンに涙・涙 (2009-12-14 11:03)
 カンゲキコンクール (2009-08-09 11:22)
 コンクール週間 (2009-08-02 10:44)
 オドロキ!モモノキ!演奏会 (2009-03-25 10:19)

Posted by フォレストビュー/いちかわ at 10:02│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
12月ですね。ほんと一年って早い。
ここしばらくPCの調子悪かったり・・・で、ご無沙汰でした。

発表会もうすぐですね。
先日娘から聞きましたが、”市川家次女ちゃん(名前を言っており
ました)がピアノやるんだよ。すごい上手いよ。 私はピアノ弾かない
ことにした”って。水泳で頑張るんだって。
そりゃそうだろうよって思いましたが(笑)。
持久走もあって家族参観もあるし、クリスマス・正月前に忙しい
よね。持久走は今年も1500m。頑張れ!
Posted by 人魚姫のママ at 2008年12月02日 01:13
*人魚姫のママさん

今度7日にあるのは教室の発表会ではなくて、ピアノコンクールの受賞者記念演奏会なんですよ〜。
みんな上手な人ばかり。
ウチは今一歩完成せずあせってます(笑)
それよりあせっているのが「宝島」の伴奏。
いまだに間違えるし、ミスタッチもたくさん。
こればっかは責任重大なので、もっと練習してほしいよ。
「カリブ…」の方は大丈夫だと思うんだけどね。

持久走、うちはやる気なく1000メートル(爆)
1500は、人魚姫とか精鋭ぞろいだから勝負はしないみたい(泣)
持久走より、前日の音楽発表会のことでいっぱいいっぱいってところかな?
Posted by フォレストビュー/いちかわフォレストビュー/いちかわ at 2008年12月02日 07:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音楽イベント
    コメント(2)