SNS Information

↑市川木工ホームページ



↑市川木工インスタグラム



↑市川木工フェイスブック


■市川木工・イベント情報

2008年07月28日

スクール水着

スクール水着



毎日暑いので、夏休み中の学校プール解放はとってもありがたい。
毎日通ってもらいたいくらい。
水着の洗濯はめんどくさいけど、替えのスクール水着があるから大丈夫って思っていたら…

小2の息子、ビキニタイプは恥ずかしいからはきたくないんだって。
流行に鈍感な学校用品では、なかなかイマドキの太ももまでカバーするタイプはお目にかかれないから、野暮ったいトランクスタイプをはいてます。

ところで私、ビキニタイプの水着を「ギャランドゥー」と呼んでいます。
もちろん、西城秀樹が当時「オールスター水泳大会」ではいていた印象が強いから。
私が日常的に、ごく普通に「ギャランドゥー」と言うもんだから、我が家の子供達、ギャランドゥー=ビキニと思っているらしい。
そのまま訂正もせずにいたら、中1長女まで学校で「ギャランドゥー」と言っているらしいので、あわてて本当の事を教えました。

「なんだよ〜!水着の名前じゃないのかよ〜!」だって…。
大変失礼いたしました。



同じカテゴリー(学校)の記事画像
小学校が、終わりましてん
保土ヶ谷シックスクール裁判
宿題
80万円
首都圏の教育
そしてまた、卒業式
同じカテゴリー(学校)の記事
 小学校が、終わりましてん (2013-03-22 10:38)
 人を育てるということとは? (2013-01-12 11:05)
 保土ヶ谷シックスクール裁判 (2013-01-09 10:48)
 目を覚ませ!学校! (2012-07-16 11:13)
 勝負に勝って、先生に負けた日 (2012-04-12 09:43)
 弱男子 (2012-02-13 09:38)

Posted by フォレストビュー/いちかわ at 09:00│Comments(6)学校
この記事へのコメント
ガラスの10代だったころ、大磯ロングビーチに一度は行ってみたいと思っていました。
ギャランドゥ、どんな意味があるんでしょう?!
「ギャランドゥってさぁ・・・」なんて言ってる中一女子が、ほほえましいです。
さすがいちかわさんの娘さんだわ(^^)

去年青梅では、もうギャランドゥ水着は売ってませんでしたので、ウチは最初からトランクスタイプです。
Posted by chico at 2008年07月28日 13:15
ガラスの10代だったころ、初めて行った大磯ロングビーチの飛び込み台を見て「ここでマッチがダイブしたのね〜。」とうっとり眺めていたっけ。
昔の歌謡曲って、今聞くとすっごく良くできてますよね。
ヒデキやジュリーやヒロミや百恵ちゃんの曲なんて、すっごく新鮮に聞こえちゃうのは私だけ?

息子のギャランドゥは、おさがりのもらいもんだよん。
長女の低学年時代は、男を感じさせてかっこいいとされていたのに、それはもう過去の事なのね。
Posted by フォレストビュー/いちかわ at 2008年07月28日 20:25
なんか、ちびまる子ちゃんちみたいだね~
昭和のにおいがしそうだよ~~
クンクン・・・・・
Posted by おつかいアリさん at 2008年07月28日 21:05
*おつかいアリさん

そうか…、まる子んちみたいか…。
どうにもイマドキのイケメンアイドルは、見分けが付かないしさ。
得にJ系グループに至っては、誰が誰やら。
コンサートはクラシックの方がワクワク感あり。
やっぱ昭和かな?
Posted by フォレストビュー/いちかわフォレストビュー/いちかわ at 2008年07月29日 09:15
今日の午前中は主人と二人で、延々と包丁をトントントントン。
でもその間、ギャランドゥに関する話で盛り上がり、今も頭の中では秀樹が唄ってます。
くやしいけれど~お前に夢中。 いちかわさんに夢中です。(ストーカーじゃないよ)
Posted by chico at 2008年07月29日 15:37
*chikoさん

くくくっ♪
さそりの毒が効いてきたかな?
ギャランドゥのヘビーローテーションは、あたしゃ年がら年中です。
ひとたび「ギャランドゥ」と言ってしまうと、2〜3日は抜けませんよ。
ううむ、全くよく出来た曲だ!
Posted by フォレストビュー/いちかわフォレストビュー/いちかわ at 2008年07月30日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スクール水着
    コメント(6)